Excel VBAで表全体を選択するCurrentRegionを使い空白セルなどテストする

CurrentRegionとは、表全体を選択するプロパティで、読み方は「カレントリージョン」になります。ショートカットキーは[Ctrl]+[*] と同じ動作になります。ブックが保存されていないと、エラーになったり正常に動作しないようです。ここでは空白セルがある場合など様々なテストを行い動作を確認します。



Homeに戻る > Excel セルのTipsへ

空白セルのA1を指定しCurrentRegionを行うVBA

A1を指定しCurrentRegionを行うVBA

Sub currentr()
    Range("A1").CurrentRegion.Select
End Sub

実行結果です。
表は選択されませんでした。
表は選択されない

空白セルのB2を指定しCurrentRegionを行うVBA

B2を指定しCurrentRegionを行うVBA

Sub currentr()
    Range("B2").CurrentRegion.Select
End Sub

空白行と空白列を含めて左上の表が選択されました。
左上の表が選択できた

表の左上端のC3セルを指定しCurrentRegionを行うVBA

C3セルを指定しCurrentRegionを行うVBA

Sub currentr()
    Range("C3").CurrentRegion.Select
End Sub

左上の表全体が選択されました。
表全体が選択できた

表内のD7セルを指定しCurrentRegionを行うVBA

D7セルを指定しCurrentRegionを行うVBA

Sub currentr()
    Range("D7").CurrentRegion.Select
End Sub

左上の表全体が選択され、カーソル位置はC3セルになっています。
左上の表全体が選択できた

2つの表の中央のG3セルを指定しCurrentRegionを行うVBA

G3セルを指定しCurrentRegionを行うVBA

Sub currentr()
    Range("G3").CurrentRegion.Select
End Sub

両方の表が選択され、カーソルはC3セルにあります。
両方の表が選択できた

2つの表の間に空白列を挿入し、H3セルを指定しCurrentRegionを行うVBA

H3セルを指定しCurrentRegionを行うVBA

Sub currentr()
    Range("H3").CurrentRegion.Select
End Sub

右の表が選択されました。
右の表が選択できた

罫線がない表と空白セルがある表で、C3セルを指定しCurrentRegionを行うVBA

C3セルを指定しCurrentRegionを行うVBA

Sub currentr()
    Range("C3").CurrentRegion.Select
End Sub

罫線がなくても関係なく表全体が選択されました。
罫線がなくても表全体が選択できた

空白セルが多くも、繋がっていセルがあればその表全体が選択できました。
空白セルが多くも、繋がっていセルがあればその表全体が選択できた


Homeに戻る > Excel セルのTipsへ

■■■
このサイトの内容を利用して発生した、いかなる問題にも一切責任は負いませんのでご了承下さい
■■■
当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用を禁止します


Copyright (c) Excel-Excel ! All rights reserved