Excel VBAでブックを保存する:Save、SaveAs、SaveCopyAs

Save・SaveAs・SaveCopyAsメソッドでブックを保存するVBAを掲載しています。



Homeに戻る > Excel ブックのTipsへ

■Excel VBAでブックを上書き保存するには、Saveメソッドを使用します。

構文:

Workbookオブジェクト.Save

■Excel VBAでブックに名前を付けて保存するには、SaveAsメソッドを使用します。

構文:

Workbookオブジェクト.SaveAs (フルパス+ファイル名)

■Excel VBAでブックをコピーし名前を付けて保存するには、SaveCopyAsメソッドを使用します。

構文:

Workbookオブジェクト.SaveCopyAs (フルパス+ファイル名)


SaveAs と SaveCopyAs の違い:

SaveAsを実行すると、現在使用しているファイルが保存したファイルに変わります。


関連するVBA「ブックの各種保存方法」を掲載しています、参照してください。



ブックを保存するVBA

Excelシート画面

■実行フォーム

シートに「上書き保存」「名前を付けて保存」「コピーし保存」のコマンドボタンを設置しています。

ボタンをクリックすると、それぞれのクリックイベントを実行します。

ファイル保存シート

Excel VBA実行コード

Option Explicit

'ボタン1のクリックイベント
Private Sub CommandButton1_Click()
    '上書き保存
    ActiveWorkbook.Save
End Sub

'ボタン2のクリックイベント
Private Sub CommandButton2_Click()
    '名前を付けて保存
    ActiveWorkbook.SaveAs Filename:="c:\テスト.xls"
End Sub

'ボタン3のクリックイベント
Private Sub CommandButton3_Click()
    'コピーし保存
    ActiveWorkbook.SaveCopyAs Filename:="c:\コピー.xls"
End Sub




Homeに戻る > Excel ブックのTipsへ

■■■
このサイトの内容を利用して発生した、いかなる問題にも一切責任は負いませんのでご了承下さい
■■■
当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用を禁止します


Copyright (c) Excel-Excel ! All rights reserved